そういえば実家に帰って最初にやったことは、パソコンのウィルスチェックとブラウザのグレードアップだった(ほかにすることはないのか。ない)。購入時に入れたのはGraniで、デザインも使い勝手もほぼ申し分なかったのだが、唯一の不満がAutoPagerizeが使えないこと。特に両親が利用することを考えると、ページ遷移の手間は少ないほうがいい。それでSleipnir 2.7.2に移行、Advance Styleを選択しGraniと同じデザインで多機能を意識することなく使用できるようにした。もちろんプラグインにはAutoPagerlike(AutoPagerize for SeaHorseというのもあるがSITEINFOが独自仕様だったので、infogamiwedataを使用していたAutoPagerlikeを選んだ。SeaHorse必須)、ついでにTextLink風を入れた。意外にプラグインが少ないようなのは、国内向けのブラウザで開発者の数が少ないためかとも思ったが、実のところFirefoxならアドオンで加えるような機能はほとんどデフォルトで(てんこ盛りのスクリプトとともに)装備されているのだった。この「全部入り」仕様はいかにも日本製という感じがする。
ところでFirefoxは最初から選択肢になかった。せっかくだからWindows限定のブラウザにしてみたかったのもあるが、何よりFxはイチから育てるの面倒なんだもん!
日々のつぶやき
2008-06-18
ぶらぶらうざうざ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿